Mac/Linuxならターミナルを開いて
brew install ffmpeg
sudo curl -L https://yt-dl.org/downloads/latest/youtube-dl -o /usr/local/bin/youtube-dl
sudo chmod a+rx /usr/local/bin/youtube-dl
次回からは
youtube-dl --extract-audio --audio-format mp3 --audio-quality 0 -o "%(title)s.mp3" [DLしたいYouTubeのURL]
でできる。
(2020/10/30)コメント欄より引数、最高音質[--audio-quality 0]とタイトル.mp3に[-o "%(title)s.mp3"]を追記。
さらにvi ~./bashrcを開いて最終行に追記。
alias yd='youtube-dl --extract-audio --audio-format mp3 --audio-quality 0 -o "%(title)s.mp3"'
source ~/.bashrc
これで次回からは
yd [DLしたいYouTubeのURL]
でできる。
保存場所はFinderを開いて左サイドバーの「家のアイコン」に『YouTubeページのタイトル.mp3』という名称で直接置かれる。例えば重力が眠りにつく1000年に一度の今日という歌詞がある天気の子のGrand Escape なら『[Full Ver.] Weathering With You - Grand Escape MV Lyrics-Zne4Is1rKgc.mp3』となりけり。
保存場所を変えるにはmkdirでDLディレクトリを生成してcdで移動してから上記コマンドを実行すれば良いのだ。
下記Errorが表示される場合は
/Users/Shibainu/.pyenv/shims/python:line 21:/usr/local/Cellar/pyenv/1.2.20/libexec/pyenv:No such file or directory
ヴィでパイテョンのパイエンブのバージョンを変えれば良い。
vi /Users/Shibainu/.pyenv/shims/python
>>> exec "/usr/local/Cellar/pyenv/1.2.20/libexec/pyenv"exec "$program""$@"
この1.2.20を1.2.21に変えたげるだけでよい。Windowsの場合は明日表記しようと思います。ffmpegはインストールするのに8分くらいかかります。なお、著作権にかかった音楽をダウンロードするのは違法となります。今日はトンテキにした。
作品名:
お父さんといっしょ
作者:yumoteliuce
プレビュー数:20
備考:続きは書店にてお買い求めください。
女子高生のゆり氏はいい歳してお父さんと一緒にお風呂に入っていることをカミングアウツすると流石にそれはアウツ・・・っ!!と酷評であったが、そのことをマイダディに告げるとよそはよそ、うちはうちであった。
関連記事
2016.06.28
2017.03.03
2019.08.15
2016.02.09
2021.06.01
2020.06.23
2019.08.08
2018.10.31
2016.04.30
2019.06.15