AMPバージョンはこちら

炎天下に投下された108枚の残りの削除済み画像集

日付2025-07-09T20:10:25
分類
画像108枚
訪問数1100

15年くらい前に2ちゃんブログをやっていた頃、突然「にゅーもふ」とかいう仲介アンテナサイトが現れた。

人気のコピペブログのRSSを垂れ流すだけで、膨大なアクセスを稼いでいる。ただのマージンサイトだ。そこから、そういったアンテナサイトが増えていって、仲介を二度も三度も通って、ようやくお目当ての赤文字の記事タイトルのメインコンテンツに辿り着くのだ。

派遣会社や転売業に似ている。右から左に受け流すだけの、簡単で儲かる仕事。

現状、なんの生産性もないコピペだけのクソクズの塊が増えている。

最近は、大手YouTuberも意味のない「幸運を呼ぶ石」や、「体が柔らかくなるTシャツ」などを販売したり、ギャンブル系の改良版をビジネスにしていたりする。

なんの生産性もない、ギャンブル中毒になって廃人と化すだけのゴミムシ製造機が名乗りを上げているのだから、滑稽千万だ。

抽選、ガチャ、無料ポイント、転売、マージン、仲介、保険――この辺の意味のない横領軍団が、今の経済を回しているのだ。

言うなれば、私のサイトもすでに出回っているものをかき集めて貼り付けている、コピペるだけのクズの一員に過ぎない。

元々、私はこういう人になりたいと思ってなったわけではない。青葉真司も山上徹也も、なりたくてそうなったわけではない。みなそれぞれ純粋で無垢な少年の時代があり、巡り巡って、邪悪な世の中の悪しき集団の渦に飲み込まれた被害者なのだ。

新しいものを生み出し、それを宣伝するためのツールはTwitterやSNSだけで十分だが、そうなると、奴らが覇権を握るだけだ。

その前に、クリエイターもすでに既存のデザインをパクっているのではないか。すでに完成された良質なデザインは西暦2000年くらいに作り尽くされていて、あとはそれにインスパイアされたコピペグッズだけだ。人類は、もうこれ以上新しいものを創作できない。AIの発達により、ドラえもん、ドラゴボ、千と千尋、ピカチュウなど、すでに完成されたキャラクターやグッズは未来永劫残り続ける。今のアニメを見ればわかる。『薬屋のひとりごと』は、どうあがいても『氷菓』を超えることはできない。『ダンダダン』や『アンダーニンジャ』も、最初のシュールなギャグは面白いが、オチは大したことがない。

最強すぎる先輩が最強の技を使って、最強と言われたラスボスを一瞬で余裕で倒すシーンに圧倒されるだけで、作品全体としての完成度は低いのだ。

漫画として1ページ1ページめくっていくと『チェンソーマン』はすごく面白かったが、よくよく考えると、そこまで面白くない。刺激は強いが、長いこと頭に残らない。思い出にも残らない。

この先100年、人は苦労を忘れ、努力を忘れ、疲れを知らず、日々を安らかに過ごしていく。穏やかで怒りのないクラゲのようなぷかぷかと春の風に煽られて生きていくに違いない。

昨日外でフライドチキンを食べたら、野犬に襲われたので右ポケットから痴漢撃退スプレーをかまして逃げた。噛まれれば狂犬病になって死ぬリスクが高い。元々対中国人用に携帯していた防犯スプレーだったが、犬にも通用する。コピペブログをやっていたころは、font color=greenをひたすらコピペしていたが、今は置換という便利な技術がある。データ化された文書はある一定の規則性があれば、全部一気に置換できるが、複雑な処理はできない。そして今AIがそんな複雑な世界を作り変えてくれるのだ。

Xまとめ

美女

その他

debudebu
日付2025-07-09T20:10:25
分類
画像108枚
訪問数1100
最後までお読みいただき有難うございました
Thank you for watching until the end

似たような記事

エロ漫画読書会

134
50
33
シコ率 63.9%