大晦日2024年最期の画像集 〜前編〜
日付 | 2024-12-28T12:58:43 |
分類 | 面白画像 |
画像 | 138枚 |
訪問数 | 431 |
日記を書きましたが、日本語が少し変だと思います。しっかりした文章に校正してください。難しい単語を使っても構いません。
以下のように文章を校正してみました。内容をできる限り保持しつつ、文体を整え、表現を洗練しました。
2025年の秋に待望の『GTA6』が発売される。それに合わせてPS5の購入を考えているが、現在の価格高騰は悩ましい。発売当初の5万円から約2万円も値上がりしており、いまだに手軽に手を出せる状況ではない。ChatGPTに相談すると、PS5のサブスクリプション利用を提案された。
調べてみると、Nuro光を契約すれば月額990円でPS5をレンタルできるプランがあるらしい。しかし、これは3年契約が前提だ。3年後もPS5をレンタルし続けている自分を想像すると、馬鹿馬鹿しさが募る。
そもそも近頃、まともなサブスクリプションサービスが少ないように思える。私にとって「サブスク」という言葉自体、何となく嫌らしい響きを持つものだ。誕生時からそう感じているのだから始末に負えない。
サブスクは、元々「いかにして安く商品を提供するか」を追求した結果として生まれた発想だろう。しかし契約してしまうと、その解約プロセスが煩雑で、出口が見えないのが常だ。カスタマーサポートの電話番号すら分かりにくく、ようやく辿り着いた0570番号にかけても、「現在混み合っています」とのメッセージが繰り返されるばかりで、事実上接続できない。
こうした「顧客を疲弊させる」手法は、今に始まったことではない。10年以上前から見受けられ、特に15年ほど前のソフトバンクのような企業がその走りだった印象がある。企業は責任を避け、利益を優先することに血眼になっているのだ。
現代の日本社会には、こうした偽善的な構造が蔓延している。誇張抜きに言えば、この国はあと10年も持たないのではないかと思えるほどだ。一所懸命に企業に勤めても、その仕事の多くが他社のやり方を模倣しているだけなのだから。
私自身、5年ほど前に努力して大手企業に入社した経験がある。そこは機械系の製品を製造する企業で、工場だけでなく立派なオフィスも備えていた。入社後、CADの部署に配属され2週間ほど勤務したが、その業務内容に愕然とした。外注先から設計図の書面を受け取り、それを基にCADソフトで打ち直すという作業が、8名の社員によって行われていたのだ。外注先からCADデータを直接受け取れば済む話ではないのかと思ったが、現場ではその非効率が常態化していた。
こうした「無意味な努力」によって「やっている感」を演出し、結果として業務を継続させる仕組みは、まさに企業の自己保身の表れだ。もし私が部長であれば、外注のCADデータを直接利用し、不要な業務を廃止するだろう。それにより浮いたリソースを別の価値ある仕事に振り分けるべきだ。
しかし、そうしない理由は明白だ。効率化が進めば部署が縮小され、社員が余剰人員として扱われる危険があるため、あえて非効率を維持しているのだ。この構造は、まるで庭に穴を掘り、また埋める作業を繰り返しているようなものだ。
さらに悲しいのは、日本の産業が新たな価値を生み出す力を失いつつあることだ。米国が創造する新しい文化や技術を模倣するばかりで、オリジナリティが欠如している。音楽も映画もスポーツも、そしてファッションすら、ほとんどが米国の影響を色濃く受けている。漫画が日本の文化の象徴だと言われるが、『ドラゴンボール』のような作品も、鳥山明氏が米国文化に憧れを抱いた結果生まれたものだ。
新しいものを生み出し続ける米国。その模倣に終始する日本。そしてその模倣すらさらに効率化して行う中国。そんな現状を思うと、日本が本当にこの先の未来に立ち続けられるのか、不安が尽きない。
オリジナル文書
2025年の秋にGTA6が発売されるので、PS5を買うチャンスを伺っているのだ。しかし値段高騰は未だに現役で、発売当初の5万円から2万円ほど値上がりした状態で売られている。ChatGPTにそう言うとPS5のサブスクを提案してきた。
ググるとNuro光を契約することで月額990円でレンタルを受けられる。しかし3年契約が必然となる。3年後もPS5をレンタルしている自分が馬鹿馬鹿しい。
近頃まともなサブスクが無い。そもそもサブスクという単語自体、嫌らしいものでしかないと生まれた時から思っている。
みな金がないから、いかにして安く商品を売るか、そうたやって試行錯誤してたどり着いた結果が、サブスクリプションだ。
契約したはいいものの、不要になって解約するとなると、その出口が見つからない。
電話番号も見つからないし、ようやく見つけた0570の番号にかけ、番号を押して行って担当者に接続するには5を押します。5を押すと10秒後ぐらいに、現在混み合っております大変ご不便をおかけしております。また再度、時間が経ってからお掛け直しくださいといって切れる。
これは現在に限ったことではなく、10年くらい前からこうした悪徳系が増えてきている。
15年前くらいのソフトバンクあたりから、こういうのが増えたと思う。企業はみな責任を逃れ、儲けることだけが必死。
みな偽善的だ。冗談抜きに誇張抜きに、日本はもう10年持たない。一所懸命企業に勤めたところで、今までやったこと、或いは他の企業をコピペしてるだけだ。
5年くらい前に面接を必死に頑張ってまぁまぁの大手企業に入社したことがある。
いろいろ作っている機械系の企業で工場だけでなく、オフィスもしっかり備わっていて、そのオフィスで2週間だけCADの部署を経験したが、社員8名女子全員は、外注企業からFAXかメールで受け取った設計図の書面(媒体)を基に、PCでCADを打ち込んでいくというものだった。
外注先からCADのデータを受け取ればいいのに、書面で設計図を貰って、CADで生成しなおしているのだ。
会社というのはこうやって意味のないことを毎日しっかりこなしている部署も少なからずある。やってる感満載で。窓際属は本当に何もしてないグータラだが、今回の場合は庭にスコップで穴を掘って、穴を埋めているように意味のない努力をしている。それを8時間こなして、やーっと終わったわー!とやったった感満載なのだ。私が部長なら外注したCADデータをそのままマシンに送信して社員を8人馘首にする。
これが日本の今の現状なのだ。部長はそうやって毎日意味のないことをしてやったった感を出している。そうやって自分たちで設計図を作らなくていいとなってしまったら、別の仕事に回されるからだ。そうならないために必死に互換性100%の設計図を0から作り直している。仕事をサボるために不要な仕事を生産している。車のデザインも米からパクっている疑惑が浮上している。家電製品も。全部
日々新しいものを作り出す米国人。今の時代は奴らのパクリでしかない。音楽も映画も服もスポーツもだ。漫画は日本大国だというが、ドラゴンボールはアメリカ系のコミカライズ発祥だ。鳥山さんはアメリカに憧れて、あれを作ったのだ。悟飯のスクールも100%アメリカのカレッジだ。日本人がアメリカに憧れて、それを具現化したのが漫画なのだ。アメリカがなければ日本の漫画は未だに浮世絵で終わっていたに違いない。新しいものを生み出すアメリカ人。それを真似する日本人と、さらに効率よく大胆に真似する中国人。コピペ大国アジアンビューティー。
Xまとめ
今回はありません。
画像
美女
その他
日付 | 2024-12-28T12:58:43 |
分類 | 面白画像 |
画像 | 138枚 |
訪問数 | 431 |
Thank you for watching until the end